
こんにちは!担当の高橋です。
大津の森マルシェにご出店いただきます店舗様のご紹介をさせていただきます!
素敵な店舗様がたくさん★
1店舗ずつご紹介させていただきます(´▽`)
本日は『MAUMOON』さんのご紹介です(^^♪
MAUMOONさんのご紹介
MAUMOONさんはサンキャッチャーをハンドメイドで作られています!
ん??サンキャッチャーとは、、、?
と思われる方も多い?のではないかと思うので、まずはサンキャッチャーについてのご紹介です(^^♪
多角形にカットされたサンキャッチャーに太陽光が当たると、きらきらとたくさんの小さな虹を生み出すことから「レインボーメーカー」とも呼ばれているのだとか。「虹を生み出すことで、幸せを運ぶ」という意味が込められたサンキャッチャーはつい見惚れてしまうほど美しいです。
サンキャッチャーは、冬季の日照時間が少ない北欧で、太陽光を少しでも部屋の中に取り込もうとして作られたのが起源だと言われています。また風水では、サンキャッチャーで光の「陽」の運気を取り入れることにより、幸せを運ぶお守りや光を取り入れるインテリアとしても親しまれていたようです。
Creemaより引用(https://www.creema.jp/blog/1132/detail)
窓辺にミラーボールのようなもの(説明が雑w)を吊っておき、太陽の光を取り入れるようなものだそうです。
北欧で生まれたものというだけでお部屋の雰囲気が良くなりそうだなと思うのは私だけでしょうか?(笑)

一本だけ吊り下げるシンプルな使い方はもちろん、複数本を並べて吊り下げると一気にオシャレなお部屋になる気がします(*´▽`*)
↑単純w


サンキャッチャーとは、
窓につるしたり
置物としても使える
風水では幸運を呼ぶインテリアと呼ばれています。
身近に楽しめるように
ワークショップも開催予定です。
クリスマスグッズも
少し作りましたので
ゆっくり見ていってくださいね。
オーナーさまからもこのようにコメントいただいております。
反射した光がお部屋も心も明るくしてくれそうですね!早く実物を見てみたい!
芝生の上で行う、大津の森マルシェ。ぜひ現地で見てみてください(^_-)-☆
SNSのご紹介
MAUMOONのinstagram(@sun.maumoon )はこちら。
当日の詳細
大津の森マルシェの詳細は下記からご確認ください。
■日時
2021年11月23日(木)10:00~16:00
■場所
滋賀県大津市本堅田6-2-1 ワラワラデンタルクリニック敷地内
■出店ブース数(予定)
飲食店ブース:2店舗
テントブース:10か所
ではでは☆彡
